Madame De Remusat
ナポレオンの最初の妻ジョセフィーヌの侍女として働く
November 2015 - Finding Napoleon
ナポレオン(白) 対 Madame De Remusat(黒) Napoleon Bonaparte vs Madame De Remusat Chateau de Malmaison 1804 · Van Geet Opening: Reversed Nimzowitsch (A00) · 1-0 madame_de_remusat_napoleon_bonaparte_1804.pgn へのリンク ![]() ナポレオンの残されている棋譜3局 ![]() 「Google Chrome」では出来ません。 またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。 Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定 Napoleon_ALL.pgn へのリンク (チェス棋譜再現ソフトをご用意ください) |
![]() Category: Board Games ナポレオン(白)と、トルコ人の自動チェス指し機械(黒)の試合。1809年 Napoleon Bonaparte vs The Turk (Automaton) "Napoleon Torn Apart" (game of the day Feb-09-08) Schoenbrunn 1809 · King Pawn Game: Napoleon Attack (C20) · 0-1 the_turk_napoleon_bonaparte_1809.pgn へのリンク ![]() 「謎のチェス指し人形『ターク』」トム・スタンデージ著 服部桂・訳 NTT出版 より以下引用 ![]() こそ、最高のゲームが行われる場所だった」と書いている。カフェ・ド・ラ・レジャンスは1680年に設立さ れたコーヒーハウスで、1740年代にはパリで最もチェス愛好家が頻繁に訪れる場所になっていた。 このカフェの長年の常連客のインテリアの中には、哲学者のヴォルテールやジャン=ジャック・ルソー、 アメリカの議員で科学者でもあったベンジャミン・フランクリン、それに若い頃のナポレオン・ボナパルト さえ含まれていた。このカフェで最もチェスが強かった1人レガル・ド・ケルムールルトは「痩せて顔色の 悪い紳士で、長年いつも同じ席に同じ緑色のコートを着て座っていた」とある人が伝えている。しかし、 最高位にいたのはレガルの生徒のフランソワ=アンドレ・ダニカン・フィリドールで、おそらく当時の 最も才能あるチェスプレーヤーで、パリで最も強かったことは間違いない。 (中略) 1809年5月にフランス皇帝ナポレオン・ボナパルトはウィーンに入り、シェーンブルン宮殿に総司令部を 作った。当時のナポレオンはヨーロッパで最も力のある人物だった。彼の帝国はフランスからイタリア 北部、オランダ周辺からオーストリアとハンガリーを含むヨーロッパ中央にまで広がっていた。しかし 1809年2月に、ナポレオンがスペイン攻略に邁進しているのに乗じて、オーストリア軍が反乱を起こし た。ナポレオンはオーストリアに舞い戻り、7月になってオーストリア軍をヴァグラムで猛攻撃し、たった の2日で制圧してしまった。そして彼は平和条約が行われている夏場をシェーンブルン宮殿で過した。 その期間中、コンサート、バレエ、劇、花火とありとあらゆる余興が催されたが、8月には皇帝の誕生日 を祝う盛大な催しがあった。夏季の多くの催しには芸術家や科学者も動員されたが、その中にはヨハン・ ネポムク・メルツェルという発明家が含まれていた。彼は戦争で手足を失った兵士のために、多くの義肢 を展示していた。ナポレオンはこれを見て感心し、メルツェルに戦場から負傷した兵士を運べる、現在の 救急隊が使っている折りたたみ式の担架によく似た、折りたたみ式の台車を作るように提案した。メル ツェルはその提案を受け、そこで偶然、皇帝が喜ぶのではないかと思い、チェスを指す機械の話をした。 (中略) メルツェルはナポレオンが最も信頼している将軍の1人ヌフシャテル王子の館にタークを据えつけた。 「皇帝はそこに向かい、われわれも他の何人かとついていった」とコンスタン(彼の通り名)は1830年に 出した回想録で書いている。ナポレオンとタークの対戦について書かれたものはたくさんあり、中には より信頼できるものもある。コンスタンの回想録はゴーストライターの書いたもので、かなり怪しい話も 入っているが、この対戦の話はそのまま書いた短いものだ。他のもっと派手な話はこのコンスタンの話 を基にしていると思われ、いろいろな方向に脱線していくが、そのせいで互いに矛盾しているのだろう。 「オートマトンは試合用にあつらえられた、チェス盤が乗ったテーブルの前に座っていた」とコンスタンは 書いている。「皇帝閣下は椅子を取り、オートマトンの反対側に座って、笑われながら“さあかかってこい。 われら2人で勝負だ”とおっしゃると、オートマトンは会釈して皇帝に向かって先に始めるよう手で促した。 試合が始まり、皇帝は2,3回駒を動かされたがが、わざと間違った進め方をされた。するとオートマトン はお辞儀をして、その駒を元の位置に戻した。皇帝がまた嘘の動きを仕掛けると、オートマトンはまた お辞儀して、今度はその駒を取り去った。皇帝は“そのとおり”と言われてまがごまかされると、オートマ トンは頭を振って、チェス盤の上に手を伸ばして、すべての駒を倒した。皇帝はその機械技師をえらく 褒められた」。 ![]() 「猫を抱いて象と泳ぐ」 伝説のチェスプレーヤー、リトル・アリョーヒンの密やかな奇跡 小川洋子著 は、このトルコ人のチェス指し人形「ターク」を題材とした小説です。 |
ナポレオンの名言・格言集。果敢な行動力の言葉 | 癒しツアー より以下、抜粋引用。 ナポレオン・ボナパルト(1769年~1821年) フランスの軍人、政治家、フランス第一帝政の皇帝。英国を除くヨーロッパの大半を勢力下に置くが、 最終的に敗北し失脚した。 1769年、コルシカ島に生まれる。1779年にフランス本土の陸軍幼年学校、1784年にパリの陸軍士官 学校に入学。士官学校では、砲兵科を専攻。通常の在籍期間が4年程度のところを、わずか11か月 で卒業。1785年に砲兵士官として任官。 1789年、フランス革命が勃発。これにより絶対王政が倒れ、フランスは立憲王政から共和制へと展開。 1794年のテルミドールのクーデターによりこの市民革命は終わりを告げる。 オーストリアによるフランス革命への干渉を契機として開始されたフランス革命戦争が欧州各国に 拡大していく中、ナポレオンは、1796年にイタリア方面軍の司令官に抜擢される。ナポレオン軍は 連戦連勝し、フランスはイタリア北部に広大な領土を獲得して、膨大な戦利品を得る。 英雄ナポレオンは熱狂的な歓迎をもって市民に迎えられる。 1798年、英印交易の中継地点であったエジプトを押さえるためにナポレオン軍はエジプトに上陸 して勝利。しかし、その直後にネルソン率いる英国艦隊にフランス艦隊が大敗し、ナポレオン軍は エジプトに孤立。1799年、オーストリアにイタリアを奪還されるとナポレオンは単身フランスに帰国。 歓喜をもって迎えたナポレオンはクーデターにより統領政府を樹立し、独裁権を握った。 ナポレオンはイタリアの再獲得を目指し、アルプス山脈を越えて北イタリアに入る奇襲策を取り、 オーストリア軍に勝利。英国とは講和が成立。国内の法整備にも取り組み、1804年にはナポレオン 法典を公布。これは「万人の法の前の平等」「信教の自由」「経済活動の自由」等の近代的な価値観 を取り入れた画期的なものであった。 1804年、ナポレオンは即位式を行い、皇帝に就任する。 ナポレオンの語録 ![]() リーダーとは 「希望を配る人」のことだ。 ![]() 一頭の狼に率いられた 百頭の羊の群れは、 一頭の羊に率いられた 百頭の狼の群れにまさる。 ![]() 最も大きな危険は、 勝利の瞬間にある。 ![]() 私は何か問題を考えたい時、 心の引き出しを一つ開ける。 問題が解決するとその引き出しを閉め、 また次には別のを開ける。 眠りたい時には 全部の引き出しを閉める。 ![]() 勇気は愛のようなものである。 育てるには、 希望が必要だ。 ![]() 人間は、その想像力によって 支配される。 ![]() 死ぬことは何でもない。 しかし征服されて、 名誉を失ったまま生き長らえるのは、 毎日死ぬようなものだ。 |
The Emperor Napoleon in His Study at the Tuileries, by Jacques-Louis David, 1812
Napoleon Bonaparte(1769~1821)