Edward S. Curtis's North American Indian (American Memory, Library of Congress)


アメリカ・インディアンの言葉




ダ/ラコタの哲学 A・C・ロス博士の言葉



ダ/ラコタ哲学は、森羅万象は、対立する二つのもの、つまり善と悪、光と闇、

というふうに対になって出来ているとしている。その対になっているものの一方

が欠けることは不均衡を生み出すものだというのである。そこでひとびとは儀式

を、その平衡の保持のために維持する。儀式のなかでひとは苦しみ(悪)を経

験し、それによって祈りを聞き届けてもらう(善)のである。伝統のダ/ラコタ族

は、ひとがこの地上に生きる目的は、いつか宇宙の中心に帰ることができるよ

うになるためで、それが可能になる方法は赤い道を歩む(均衡のとれた生き

方をする)ことであると信じている。さて本書においてすでに述べているように、

儀式が行われるひにちと場所は、白いバッファローの星座の位置によって決

められる。もっとも主要なダ/ラコタ思想は、グレイト・スピリットはすべてのもの

の創造主であるが、それでいながらその創造されたことがらの一部だ、という

包括的な考えにある。また、宿命というものはそのひとのこの世における目的、

または計画のなかにあるというふうに考える。そこで夢の探求を行ってその目

的がなんであるかを捜すことが、そのひとの任務になるわけである。だがラコタ

 の両親が子供にその任務を行わせるようにするとき、そこでは子供の自由意志 

というものが非常に優先される。子供はその任務なり仕事なりをどのようにする

かということは、親から教えて貰うというよりも、それを実際にやっているところ

だけ見せられ、あとは自分でやってみるようそれとなく諭されるわけである。

この考えはじつはダ/ラコタのすべて、つまり文化、教育、狩猟、宗教、要する

に人生すべての局面に及ぶ、基本概念である。





さらにダ/ラコタの伝統の考えでは、霊魂は誕生したその瞬間にその体に

入る。そこで良い霊魂が体に入ってくれるよう偉大なる神秘に、儀式を催し

て祈るのである。ひとが死ぬとその霊魂は銀河に行って、それを南に向か

う。その南の終りに年老いた女性が座っていて、あなたの地上の生活を審

判する。あなたが赤い道を歩き、またひとびとに寛大で、他を助け、すべて

のものと調和のなかに生きたのであったならば、その老いた女性はあなた

に、長い方の道、つまり宇宙の中央にいたる左の道を取ることを許す。もし

あなたが黒い道を歩み、どん欲で自己中心的であったなら、彼女は右の

道を示し、あなたを突き落とす。そこであなたの霊魂はふたたび地上に落

ち、新しい肉体に宿ってこの世に誕生するのである。それはあなたがふた

たびすべてのものと調和に生きるため、新しい機会を与えられたということ

なのである。もしひとが非常に若いうちに、そのような機会もなく死んだ場合

は、長老が選ばれ、その霊魂を一年間守護する。この間その長老はその

若い魂が銀河の左の道を行き、進化の旅を完成して、宇宙の中心に帰る

ことが出来るよう毎日祈るのである。



「我らみな同胞・インディアンの深層世界」
A・C・ロス著 スーザン・小山訳 三一書房より引用


 







アメリカ・インディアン(アメリカ先住民)の言葉(第一集)

アメリカ・インディアン(アメリカ先住民)の言葉(第二集)

アメリカ・インディアンの言葉(第三集)

夜明けの詩(厚木市からの光景)

アメリカ・インディアン(アメリカ先住民)

美に共鳴しあう生命

神を待ちのぞむ・トップページ

天空の果実


アメリカ・インディアンの言葉に戻る