「星空の図鑑」 Will Gater・Giles Sparrow著 誠文堂新光社
この美しい文献は、図鑑づくりに定評のあるイギリスのDK社「THE NIGHT SKY MONTH BY MONTH」 を翻訳したものだが、屋外で使用するにはもったいないほど家の中でもじっと眺めていたいものである。 月ごとの北・南半球から見える星空を一つの図に表したものは他にはなく、図や写真でそれぞれの月 に見える星座や天体を紹介し、2022年までに起こる主な天文現象や月齢も書かれている。天体観測 に出かける前夜や、雨の日にこの美しい文献を眺めながら星空の理解を深めるのには最適の本では ないだろうか。 (K.K) |
内容紹介より引用 毎月の星空を美しい図で表し、星を観望したくなる気を起こさせてくれる星空の図鑑です。 毎月の日本で見られる星空(北天の星空)とオーストラリアや南アメリカ、アフリカなどで 見られる星空(南天の星空)がわかるほか、その月の注目の星座案内が掲載されています。 また、本書では、毎年の惑星の動き、「運行」が2022年まで記されているので、この本を もとに毎年惑星の位置を容易に見つけることができます。 また、巻末には、2014年から2022年までの月齢カレンダーの他、惑星の見ごろや世界で 起こる日食、月食のカレンダーが掲載されています。 この本は図鑑づくりに定評のあるイギリスのDK社(Dorling Kindersley社)の良書 『THE NIGHT SKY MONTH BY MONTH』を翻訳したもので、毎月の星空観察を楽しくする 手助けになる一冊です。 もくじ: 星空を見上げよう 宇宙をのぞきこむ/星の位置を知る/星空の移り変わり/天体観測を始めよう 毎月の星空ガイド 毎月の星空ガイドの使い方 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月 天体歴 2014-2015/2016-2017/2018-2019/2020-2021/2022 用語解説 さくいん 内容(「BOOK」データベースより) 宇宙の中の私たちの居場所や、観測地や時刻によって変わる星空の見えかたがわかります。 簡単な星空散歩のしかたや、天体をさらに詳しく観察するときに必要な道具がわかります。 月ごとに見られる有名な星や星座、流星群などが、観察ガイド付きの早見星図でわかります。 惑星の動きや月の満ち欠け、日食や月食が地球上のどこでいつ見られるかがわかります。 著者について Will Gater(ウィル ゲイター):天文ジャーナリスト、作家。イギリスの天文雑誌や科学雑誌の 執筆多数。テレビ・ラジオの天文科学の啓蒙番組にも出演している。ブログやWeb 記事 サイトのURLは http://www.willgater.com 。『 The Practical Astronomer(Dorling Kindersley刊)』 の著者でもある。 Giles Sparrow(ジャイルズ スパロウ):天文学・宇宙科学専門の著者。天文学と科学コミュニ ケーションの学位を取得。編集者、著者として15年間勤務。宇宙探査の物語に熱心に取り 組 み、「DorlingKindersley’s bestselling Universe」をはじめとする宇宙技術や宇宙開発史 関連の著書多数。 |
(映し出されるまで時間がかかる場合があります)