「完全チェス読本1 はまってしまった人々 ローマ法王からハンフリー・ボガートまで」
監修・日本チェス協会
マイク・フォックス&リチャード・ジェイムズ著 若島正訳 毎日コミュニケーションズ
初版へのまえがき(本書より引用) 「これはチェスというすばらしいゲームでね。世界中で指されているのさ」 ルイス・キャロル「鏡の国のアリス」 我々は本書に「猿の尻」というタイトルを付けたかったが、フェイバー社の意見では 重みがないという。それはそうかもしれないが、重みというのはこれからお読みいた だくものの中にあまり見つからない商品である。本書はチェスを大まじめに眺めた 書物ではないのだ。我々の単純な意図は、ページをめくる読者に「へえっー!」とう なってもらうことにある。「完全チェス読本」は、世界最高のゲームをめぐる、へえっー !を連発させるような事実や逸話、伝説や引用のささやかなコレクションなのだ。本 書のどこかで読者が出会うのは、次のようなものである。ハンフリー・ボガート、 チェ・ゲバラ、ユーディ・メニューイン、トルストイ、パトリック・ムーア、カール・マルクス といった有名人が指した棋譜、バーブラ・ストライサンドとボビー・フィッシャーが高校 でマッド誌を一緒に読んでいた話。法王ヨハネス・パウルス2世作のチェス・プロブ レムのおぞましい真相。宇宙の歴史始まって以来の最も堕落したチーム。駒を食っ たマスター。奇々怪々な変則チェス。最高に難しいプロブレム。世界最古のチェス。 グランドマスターによる世界最悪の大チョンボ負け、コンピューター・チェスの現状。 あるサークルで使われている言葉「ブラ・ドラッグ」とは何のことか。
汗水たらして働いて得た金をまったく軽薄なものに投資するのが気になるとおっしゃる 方々のために、我々はチェス史に残るベスト60局の棋譜をいわば無料で追加してある。 それが見られるだけでも入場料は安いというものだ。さらにおまけとして、どんなチェス書 にもない、夢のマッチの対戦結果も載せてある。フィッシャー対アリョーヒン戦、カパブランカ 対カスパロフ戦、ポール・モーフィー対ナイジェル・ショート戦だ。延々と続く棋譜の深い分析 は、ここにはない。著者にそんな資格がないからである。しかし笑うのが好き(少なくとも ときたまニンマリとするのが好き)といういわば棋風の方がいらっしゃれば、あなたこそ我々 が大歓迎する読者である。「完全チェス読本」にようこそ。
|
目次 初版へのまえがき 第2版への序文 パトリック・ムーア博士による序文 用語解説 表記法
チェスとは何ぞや? 有名人 国王 聖職者 犯罪者 音楽家 美術家 作家 エンターテイナー スポーツ選手 思想家 政治家 軍人 貴族 実業家 その他
参考文献 人名索引 訳者あとがき
|
第2版への序文(本書より引用) (もしくは、本書の第2版を買ういくつかの理由)
もしあなたが法王ヨハネス・パウルス2世なら、ロバート・マックスウェル、ジョン・ウェイン、 驚異のクレスキンなどといった初版のスターと並んで、あなたが第2版ではかなり大きな役柄 を演じていることを知って、このささやかなる書物に大枚をはたく気になるかもしれない。それ に対して、もしあなたの名前がサルマン・ラシュディーとか、ボリス・エリツィン、ウッディ・アレン、 ジェフリー・アーチャー、ポール・ガスコイン、クリスティーン・キーラー、レノックス・ルイスなら、 クラブの仲間入りおめでとう。あなたが約60名の新入会員のひとりであるという事実だけでも、 フェイバー社が大まけにまけた販売価格を捻出するだけの充分な動機になるはずだ。そして また、あなたがカスプかコルチかカムスクかクラムといった世界のチェス界の超スターなら、我々 が作成した史上最強選手ベスト67の新しいリストに自分が入っているか、入っていれば何位に ランクされているか、あなたの会心譜が名局64戦に載っているか、知りたくてうずうずしている だろう。もしあなたがボビー・フィッシャーなら、(1)またお目にかかれて幸いです。(2)最近の ご活躍ぶりを綴っておきましたので、喜んでいただけると嬉しいのですが(それでもまだポケット に手をつっこむ気になれないというのなら、献辞のページをちょっとご覧ください。ほうら、買う気 になったでしょう)。最後に、もしあなたが我々みたいに悪手ばっかり指しているヘボの凡才な ら、ガッザ・K、トーリャ、ナイジェ、ヴィシーなどなどの超頭脳の持ち主たちが、グランドマスター でもたまにはまるで発狂したみたいな手を指すということを説明してくれる、なんとも元気の出る 光景を見て、充分に満足されることを祈りたい。
追記 ところで、もしあなたが本当にパウルス様なら、第1巻62〜65ページの謎を明かしていただける と光栄至極に存じます。フェイバー・アンド・フェイバー社気付で私たちに一言御伝言いただければ、 お返しとして献本を一冊お送りいたしますので何卒よろしく。
|