「チェス戦略大全U ポーンの指し方とセンター」

ルディック・パッハマン著 小笠誠一訳 評言社 より引用





全3巻の中の1巻、「チェス戦略大全T 駒の活用法」

「Decisive Games in Chess History」 Ludek Pachman著



著者 パッハマンの序文 本書より引用


中盤の指し方を正しく学ぶことはできるのであろうか。また複雑きわまりない局面に

直面したとき、自分の感性と想像力、それに駒を連携させる力と経験だけに頼って

解決しなければならないのだろうか。


中盤には中盤の理論が確かにある。それも序盤の理論とすこぶる違うものである。

序盤の理論は詳細にわたって研究されている。それも日夜研究家が「最善」手を見

つけて、新定跡をつくっている。もちろん、一つひとつの定跡の裏にある戦略、戦術の

考えを理解しなければならない。そのうえ、多岐にわたる具体的な変化手順を覚える

必要にも迫られている。


中盤を勉強する際に肝要なことは、特定の変化を覚えるのではなく、基本的な原則と

典型的な局面や作戦をしっかり把握することである。局面の特性を理解することや、

それに見合った指し手のプランを立てることがたいへん重要になる。しかし、どのよう

にしたらできるのであろうか。この巻での私の目的は、通常レベルのプレーヤーにこ

の解答を与えることである。新しくチェス戦略を打ち立てようとするのではなく、中盤の

勉強をするために実用的指針を提供するものである。


いろいろな局面の評価や戦略の問題点は個人の棋風によって違うものであるという

ことは周知の事実である。チェス戦略を著作する者はその本が自分勝手な意見と対局

の分析が独断でしているという批判を免れることはできない。この種の書物は、マスタ

ーやグランドマスターの対局に基づき、様々な一流棋士の見解を代表する解説がなけ

れば、信用を得られない。


この本は実戦の対局を載せることを基本としている。引用した途中から始まる局面は

できるだけ抑えて小数に止めている。ほとんどの実例は初手から終わりまで全手順を

載せている。なぜならば読者が、特に対局を一つの塊として捉えてから、ある段階か

ら次の段階h推移していく様を理解すべきだからである。様々なアイデアの実例をもっ

と多く載せたいが制限せざるを得なくなった。


古い年代の試合から最近のものまで混在させている。現代のトーナメント対局に、最近

のむずかしい戦いより往々にして理解しやすい不滅の価値をもつ過去の名局を加えた。

皆さんはすぐに気づくと思うが、私自身の試合を多く取り上げている。これは私の試合が

正確無比な秀局であると厚かましく思っているわけではなく、誰もが自分の対局にいち

ばん通じているように、私もその思考過程をうまく説明できるからである。


全3巻のこの第2巻では、チェス戦略の全体像への洞察を深めていただきたい。この本

の構成は旧版と変わらないが、内容の一部は時勢に応じて改定した。


1975年 西ベルリンにて

ルディック パッハマン


 


訳者まえがき 本書より引用


100万人のチェスファンのみなさん、たいへんお待たせしました。数多くのチェスの名著のなかから

選びに選び抜いた本、『チェス戦略大全』をここにお送りします・・・、第1巻での序文どおりに大好評

を博した名著の第2巻をここに上梓します。第2巻ではポーンとセンターを扱っており、特にポーンに

ついては3分の2を占めています。ポーンの急所とも言える、ポーンの形による攻めどころ、守りどこ

ろをあますことなく解説し、より実践的に戦い方の醍醐味を味わっていただきたいと思います。


「チェスを本当に強くなりたい。でも中盤をどう戦っていけばいいのだろうか。そして中盤の争点はどこ

にあるのか」、そういう疑問のお持ちの方にピッタリの本がこの『チェス戦略大全』です。中盤のバイブル

(決定書)として不動の地位を確立してきた本書は、著者であるグランドマスター、パッハマンがその疑問

を親切丁寧に、しかも筋道を立てて教え、マスターへの道を指し示してくれます。


翻訳にあたっては、選手名、大会名は母国語の発音にできるだけ近いカタカナ表記にしました。チェス

用語はできるだけ日本語化し、すでにカタカナ表記で使い慣れているものはそのままカタカナ表記を用

いました(なお、一部人名〈スタールベルグ→ストールベリ、ドンネル→ドナー〉、大会名において第1巻

と表記が異なるものがあります)。また本書をより理解できるように「表記法」と「用語解説」を掲載、さら

に第2巻では「布局大成(Encyclopedia of Chess Openings)の分類コードを加えています。本書を読むう

えで大切なキーワードになります。ぜひ、ここを押さえて読み進んでください。そうすることにより理解が

進み、ぐんぐん力がついてきます。あなたも、マスターへの道を歩んでいってください。


2010年 柏にて 小笠誠一


 


この文献に収録されている棋譜
Modern Chess Strategy II by Ludek Pachman
Compiled by Bidibulle


Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Pachman_Strategy2.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)





Modern Chess Strategy III by Ludek Pachman
Compiled by Bidibulle


Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Pachman_Strategy3.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)


Chessgames.com

 



以下、2008年9月21日の更新履歴より引用


古今を問わずチェスを愛した数多くの人の中で、人間として最も尊敬を感じるのは誰だろうか?

アビラの聖女テレサ法王レオ13世トルストイツルゲーネフ、セルバンテス(「ドン・キホーテ」の

作者)、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(「星の王子さま」の作者)、プーシキンなど。チェス棋士

では、旧ユーゴスラビアの国民的英雄であったパッハマン、彼は共産主義であった当時のユーゴ

スラビア生まれの著名なチェス名人で、自由化(プラハの春)を訴え「二千語宣言」を起草した一人

でしたが、ソ連軍が軍事介入(チェコ動乱)し、彼は投獄されてしまいます。数ヶ月に及ぶ拷問を受

け、自殺を図ったこともありますが、世界中のチェスファンの嘆願により解放され、西ドイツに移住

することが許されました。そんなパッハマンも2003年の3月6日78歳で亡くなりましたが、彼のチェ

スの戦略を書いた本は今でも名著として高い評価を得ています。そして、このチェコ動乱の際に、ソ

連期待の天才チェス棋士スパスキーは、他のソ連選手と違い、直後の国際トーナメントで黒の腕章を

をつけたチェコ選手のひとりひとりの手を握りしめたのでした。私も含めて、日本人には想像もつか

ないことだと思いますが、当時の体制に異論を唱えることはどれ程危険なことだったでしょう。スパス

キーはその後、伝説になった故フィッシャーとチェス世界選手権(1972年)を戦いますが、彼が暗に

ソ連に抗議した行動は、世界中のチェスファンの胸に今も刻まれています。

(K.K)


 


この下の試合は1994年、パッハマン70歳のとき、元日本チャンピオンの西村裕之と対戦したもの

です。西村さんは4回日本チャンピオンになり、1995年、ゾーナルで日本人として初めてIMノーム達成

(パフォーマンス2476)した方です。西村さんのホームページには、膨大なチェス用語小辞典(英和)が

掲載されており、とても参考になるのではと思います。

「雑役翻訳屋の生活と意見」


Hiroyuki Nishimura vs Ludek Pachman
It 1994 ・ Sicilian Defense: Lasker-Pelikan. Sveshnikov Variation Novosibirsk Variation (B33) ・ 0-1




nishimura_pachman_1994.pgn へのリンク





西村裕之さんの国際棋戦全136局

Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Hiroyuki_Nishimura.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)



Nov. 11, 1972 - Chess Master Ludek Pachman Will Remain In West Stock Photo, Royalty Free Image: 69469306 - Alamy





 


Fischer v Pachman, Leipzig Olympiad 1960


Pachman v Najdorf


Pachman v Botwinnik


 
 


パッハマンの名局


1959年、パッハマン(白)がフィッシャー(黒)に勝利した棋譜
Pachman,Ludek - Fischer,Robert James [D07]
Santiago Santiago (6), 1959
[GM Lubomir Kavalek/The Huffington Post]




Pachman_Fischer_1959.pgn へのリンク





Robert James Fischer vs Ludek Pachman
"Miss Pachman" (game of the day Apr-08-2016)
Mar del Plata (1959), Mar del Plata ARG, rd 3, Mar-25
Spanish Game: Morphy Defense. Modern Steinitz Defense (C75) ・ 0-1




fischer_pachman_1959.pgn へのリンク





Ludek Pachman vs Eckert
"Pachman Fever" (game of the day Dec-30-2008)
Cista (1940)
French Defense: Alekhine-Chatard Attack. Albin-Chatard Gambit (C13) ・ 1-0




pachman_eckert_1940.pgn へのリンク





Ludek Pachman vs Oleg Neikirch
Portoroz Interzonal (1958), Portoroz SLO, rd 13, Aug-27
Queen's Gambit Declined: Semi-Tarrasch Defense. Pillsbury Variation (D41) ・ 1-0




pachman_neikirch_1958.pgn へのリンク





Ludek Pachman vs Wolfgang Uhlmann
Havana ol (Men) qual-E (1966), Havana CUB, rd 1, Oct-26
Gruenfeld Defense: Exchange. Simagin's Improved Variation (D86) ・ 1-0




pachman_uhlmann_1966.pgn へのリンク





Zadok Domnitz vs Ludek Pachman
"Pachman not Afraid of Ghosts" (game of the day Aug-17-2010)
Netanya (1973)
Spanish Game: Morphy Defense. Modern Steinitz Defense (C75) ・ 0-1



domnitz_pachman_1973.pgn へのリンク





パッハマンの名局集

Pachman: Meine Seine Besten Partien
Compiled by Garre


Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Pachman_Best.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)





パッハマンの全棋譜

Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Pachman_All.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)


Chessgames.com


File:Glicoric Pachmann Oberhausen 1961 high-quality.jpg - Wikimedia Commons

相手はグリゴリッチ







麗しき女性チェス棋士の肖像

チェス盤に産みだされた芸術

毒舌風チェス(Chess)上達法

神を待ちのぞむ(トップページ)

チェス(CHESS)

天空の果実