「グランドマスターのように考えよう」アレクサンダー・コトフ著
水野優・訳 チェストランス出版
本書 「前書き」アレクサンダー・コトフ より引用 チェスに関する書物は膨大な数にのぼる。最近のゲームに著者が注釈を付けたもの、序盤定跡の変化を まとめて最新版にしたものなどが。しかし不思議なことに、一世を風靡したプレーヤーがその強さの頂点に 登りつめた方法を記述しようとは、誰も考えなかった。そういう方法を研究すれば、チェスの複雑さが格段 に習得しやすくなるはずなのに 本書では、ボトヴィニク、タリ、スミスロフ、ペトロシアン、ケレス、ブロンシュテイン、その他多くの一流グラン ドマスターがどのようにチェスの理論を学び、戦略と戦術の神秘を理解するために自己研鑽したかを記述 した。彼ら自身が記事やゲームの注釈で披露している方法以外にも、私が仲間のグランドマスターから聞 き得た方法も紹介した。 私自身の経験談も取り上げた。私のチェス界での実績は理論を勤勉に学んだ賜物であり、この経験が読者 の興味をそそると自負している。 チェスは複雑なゲームだが、熱狂する多くの人々はそこに魅了されている。第1、2カテゴリーの強さに到達 する人もいれば、生涯「一初心者」に甘んじる人もいる。もちろん、弱くても称号を獲りたいマスター、いや グランドマスターになりたいとさえ思っている。誰もが、彼らにその目標へ到達する方法だけでも示すことが できれば、チェスに熱狂する人々の多くは、神経をすり減らす興奮に満ち、気が滅入るようなトーナメントの 長丁場にも対処できるだろう。 では、どうすればグランドマスターになれるのか? 強豪棋士の能力が純粋に天性のものであるならば、 どんなに努力しても何も変えられないのではないか? 生まれつきの才能はもちろんある程度存在するに 違いないが、それ以外の努力の領域、つまりチェスの戦略と戦術の技術を習得しようとする惜しみない努力 こそが強さの主要因だ。 かの偉大なチェスの思索家エマヌエル・ラスカーは、100時間あれば並の若者を一流棋士にしてみせると 断言した。それ以上のことはできるのだろうか? ラスカーには、この主張の信憑性を証明する機会がな かったので、当然ながら疑問が生じる。独力で苦学するだけでもマスター、そして最終的にはグランドマス ターになれるのだろうか? 私の経験からすると、そういう勤勉によって実戦の成績は格段に向上する。読者に知ってほしいのだが、 私は1938年まではマスターのノルマを達成することができなかった。しかし、1936〜1937年の学習のおかげ で「一大ブレーク」が起きる。1938年にマスターを称号を獲得し、そのたった1年後にグランドマスターになった のだ。人は自分自身の努力でグランドマスターになれる。そのためには勤勉になるだけでよい。本書では、 その取り組み方を扱った。 以下の3点を注記しておく。 1) 本書をできるだけ明解で役立つものにするため、戦略的な法則や概念に新たな名称を採用した。 これは無用な学究的なアプローチではなく、ただ単に要点を覚えやすくするためだ。 2) 本書は紙面の多くを、現在ではいわゆる旧世代に属するグランドマスターたちのゲームや助言に 割いている。その訳は、私がチェスを通してずっと付き合ってきたのがボトヴィニクやケレス、スミスロフ だからだ。一方で若いグランドマスターは目下のトーナメント戦に忙しく盤上の思考過程についての著作 は少なく、通常は具体的な変化手順を発表するにとどまっている。 3) 本書には著者自身のゲームも含まれている。これもまた理解を容易にするためだ。チェス思考の 秘密を解き明かすという目的のためには、当然自分の脳の奥深くまで掘り下げねばならない。 さあ、親愛なる読者の皆さん、グランドマスター級チェスの頂点への戦いを始めましょう。 アレクサンダー・コトフ 様々な疑問への助言 チェスと人生 より抜粋引用 何歳でチェスのルールを覚えるかは人それぞれだが、子供か十代の頃が多いだろう。そして、チェスに 暇な時間を熱心に費やすようになる。やがて興味をなくしていく者がいる一方で、情熱がたゆまない者も いる。通常、後者の中から第1カテゴリーの選手が誕生し、キャンディデイト・マスターへと成長していく。 ティーンエージャーでキャンディデイト・マスターの称号を得たら、どうすればいいのか? 人生には、やるべ き勉強と仕事がたくさんある。チェスはどう位置づけられるのか? 多くの先例が示しているように、チェスは そういう義務の障害にはならない。チェスへの強い情熱と仕事や勉強を両立させることは難しくない。私自身 の経験では、チェスは学校の勉強の邪魔にならなかったし、それどころか、論理的思考の習慣づけに役 立ったほどだ。 チェスは職業になりうるのか? 昔ブルガリアで、オーケストラの指揮者がボンダレフスキーに尋ねた。「グラ ンドマスター、教えてください。あなたの職業は?」 ボンダレフスキーは、微笑して聞き返した。「あなたは?」 指揮者は自分の配慮のなさに気づいて謝罪した。 我々は、1人の人間が生涯チェスに捧げられると信じている。チェスも、それに応えてきた。ボトヴィニクが 言うように、「チェスはヴァイオリンに劣るちっぽけなものではないし、プロのヴァイオリニストは大勢いる。 しかし、この世界に一歩を若い読者には注意しておきたい。チェスだけに集中するために自分の仕事や 勉強をやめるべきではないと。 認められていない才能というものには、数多く遭遇してきた。何という痛ましい光景だろう! 妥当な方法は、 仕事とチェスの活動を両立させることしかない。十分な承認を得てグランドマスターになれば、初めてチェスに 専念してもいい。その場合でも、よくよく考えたほうがいい。自分と自分の家族を不安定なトーナメント収入と 心中させるのは、簡単なことではない。それに、仕事を何とか続けることはできるし、なおかつトーナメントで も優れた結果を残せる選手も、数多くいる。 本書で解説されている棋譜 棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、 「Google Chrome」では出来ません。 またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。 Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定 Kotov_Think.pgn へのリンク (チェス棋譜再現ソフトをご用意ください) |
Fichier:Alexander Kotov 1967b.jpg - Wikipedia
Alexander Kotov(1913〜1981)
「ミハイル・タリ 名局集」 ピーター・クラーク著 水野優・訳 チェストランス出版より引用 グランドマスターのアレクサンダー・コトフが、世界で指折りの攻撃家として恐れられた のは、10年も前のことではない。1952年のインターゾーン大会での2位に3ポイント差を つけての優勝は、チェス史上で最高級の偉業だ。しかし、今日では、オリンピックの ソ連チームで選手枠を若手の成長株に譲ったキャプテンとしての彼を見ることが多く なった。「動く指は書き、書いてしまえば、また書き続ける」(ウマルハイヤームの ルバイヤート《四行詩》より) このトーナメントの全棋譜 棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、 「Google Chrome」では出来ません。 またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。 Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定 Kotov_Stockholm_Interzonal_1952.pgn へのリンク (チェス棋譜再現ソフトをご用意ください) Alexander Kotovの名局 Alexander Kotov vs Gedeon Barcza |
16th Chess Olympiad - Wikipedia, the free encyclopedia
File:Alexander Kotov 1967a.jpg - Wikipedia, the free encyclopedia